- 枚岡合金工具のメールマガジン -

ありがとう新聞

デジタルドルフィンズ ありがとう新聞

ありがとう新聞は、2007年1月によしこちゃん☆かけはし工房と枚岡合金工具株式会社との連携により創刊された、毎月発行の手作りのミニコミ紙です。

3S(整理・整頓・清掃)活動の中から誕生し、「情報の3S」ツールへと進化したデジタルドルフィンズの活用により、全国各地のユーザー様で様々な時間短縮と空間創造の成果が現れています。

親しみのある紙面で業務改善、時間創造の最前線の現場をレポートしていきます。


≫ メールマガジン『ありがとう新聞』お申し込み(無料)

ありがとう新聞を毎月、メールで配信させていただきます。無料でご購読いただけます。

ありがとう新聞のバックナンバー

2022年09月 vol.188一生懸命だけでは社員はついて来ない! とことん【本気】でやらなあかん! 『経営者の覚悟と3Sの徹底実践が会社を変える』
2022年08月 vol.187積小為大! どんな小さなことでも継続することが3S活動の成功の秘訣です。『安全・快適・効率的な職場環境をつくる』
2022年07月 vol.186目に見える現象【結果】を変えるために、目に見えづらい【原因】を改善しましょう『経費極小を図る改善マインドと発想方法』
2022年06月 vol.185物事が成功するかどうかは、【準備・段取り】で 80%決まります! 『「段取り八分」と3つのポイント』
2022年05月 vol.184感性を高め、見方を変え、進化し続けて観えてくる“徹底3S活動”改善事例『見た目スッキリ!技あり!充電ケーブルの秘訣』
2022年04月 vol.183「一目瞭然」「百聞は一見にしかず」 誰もが目で見てすぐ分かる徹底3S管理法『正常・異常がひと目でわかる仕組み』
2022年03月 vol.182「備えあれば憂えなし」 何があっても日々朗らかに過ごして参りましょう『迫り来る大災害への3つの備えを』
2022年02月 vol.181寒さにコロナ……大苦難下であっても命を守る、心身の健康を保つ方法『自己免疫力を上げる「健康の3S」』
2022年01月 vol.180新しい年を迎え、改めて…3S(整理・整頓・清掃)活動 基本のキホン! 『儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密』
2021年12月 vol.179目に見えない"情報"を見える化し、必要な時にすぐ取り出して活用する方法『情報の3Sで見えないムダをなくす』
2021年11月 vol.178増え続ける紙書類を整理整頓するコツ&;必要な時にすぐ取り出せる方法! 『書類の整理整頓 ~3つの手順~』
2021年10月 vol.177「身近でコロナ!」こんなときは? 社員自身で判断出来るコロナ対策の"見える化" 『全社員の命を守る「コロナ出社チャート」』
2021年09月 vol.176徹底3S活動 その根本的な目的は「すべては全社員の幸せの追求のため」 『奇跡の3S(整理・整頓・清掃)活動!』
2021年08月 vol.175DX(デジタル トランスフォーメーション)を活かした経営革新の実践! 『徹底3S活動を通じての「DX改革」』
2021年07月 vol.1743S(整理・整頓・清掃)活動を継続し、成功する組織づくりの実践! 『奇跡の大逆転! 3Sの仕組みと工夫』
2021年06月 vol.173様々な“ムダ”を省き、物心両面の“ゆとり”をゲット! 『工程分析でムダ探し』
2021年05月 vol.172今こそコロナに負けない心身づくりを! 『免疫力強化の秘訣』
2021年04月 vol.171私たちが必要なのは「紙」ではなく「情報」です! 『情報のコントロール』
2021年03月 vol.170徹底3S【清掃】 ~清掃の定義から読み解く~ 「情報の清掃」とは?
2021年02月 vol.169徹底3S(整理・整頓・清掃)のキホン ~「整頓」 について~ 「整頓」のやり方と進め方 その効果は
2021年01月 vol.168コロナショックに端を発した、地球規模の大変革時代に打ち克つ! 自己免疫力を高める“健康の3S”の秘訣
2020年12月 vol.167『会社を強くする習慣』枚岡流「徹底3S」9つのルール【後編】
2020年11月 vol.166『会社を強くする習慣』枚岡流「徹底3S」9つのルール【前編】
2020年10月 vol.165「四国3Sネットワーク」10期目がスタートしました! 十年一剣を磨く「徹底3S活動」
2020年09月 vol.164四国3Sネットワーク主催「9周年発表大会」開催! 徹底3S~凡人の戦略はチャレンジの数~
2020年08月 vol.163見て納得!聴いて心に火が付く!【徹底3S】Webセミナー♪ オンライン工場見学会&3S講習会 特集
2020年07月 vol.162絶賛リピーターも登場♪ ~過去10回開催! 徹底3Sオンライン講習会~ WEB『見て聴いて火がつく! 3S 講習会』
2020年06月 vol.161“アフターコロナ”の大変換期をたくましく生き抜くための徹底3S! ~毎日のウォーキングで健康体になる~
2020年05月 vol.160緊急事態宣言下でも健全な会社経営と心身の維持・発展を追求! ~テレワークで得られる3つのもの~
2020年04月 vol.159コストゼロ(安価)でテレワーク&コミュニケーションをサポート! ~お手軽カンタン! 『Zoom』紹介~
2020年03月 vol.158たった30分&コストゼロで気軽に出来る徹底3S♪ ~机の引き出しの形跡管理~
2020年02月 vol.157『儲けとツキを呼ぶ3S』24.3S活動における『整頓』
2020年01月 vol.156『儲けとツキを呼ぶ3S』23.3S活動における『整理』
2019年12月 vol.155『儲けとツキを呼ぶ3S』21.ビデオ動画を使った現場改善の進め方
2019年11月 vol.154『儲けとツキを呼ぶ3S』20.人生に儲けとツキを呼ぶ3S活動の魅力 ~第132回あすなろEXEに出講!~
2019年10月 vol.153『儲けとツキを呼ぶ3S』19.「モーションマインド」とは?
2019年09月 vol.152『儲けとツキを呼ぶ3S』18.見えない場所【更衣室】も徹底3S!
2019年08月 vol.151『儲けとツキを呼ぶ3S』17.3Sで職場環境を整えると組織は成長する
2019年07月 vol.150『儲けとツキを呼ぶ3S』16.情報の3S ── 入りと出の法則 ──
2019年06月 vol.149『儲けとツキを呼ぶ3S』15.整頓のやり方と進め方&「いつでも誰でも」実現する5頓!
2019年05月 vol.148『儲けとツキを呼ぶ3S』14.原理・原則で考えるカイゼン活動のすすめ
2019年04月 vol.147『儲けとツキを呼ぶ3S』13.7つのムダと改善の着眼点・順番
2019年03月 vol.146『儲けとツキを呼ぶ3S』12.3Sの定着化 ~その仕組みと工夫~
2019年02月 vol.145『儲けとツキを呼ぶ3S』11.情報の3S ~徹底ペーパーレス化への挑戦~
2019年01月 vol.144『儲けとツキを呼ぶ3S』10.清掃のやり方と進め方
2018年12月 vol.143『儲けとツキを呼ぶ3S』9.整頓のやり方と進め方2
2018年11月 vol.142『儲けとツキを呼ぶ3S』8.整頓のやり方と進め方
2018年10月 vol.141『儲けとツキを呼ぶ3S』7.整理のやり方と進め方
2018年09月 vol.140枚岡合金工具の3Sヒストリー
2018年08月 vol.139四国3S ネットワーク 7周年成果発表大会☆徹底3S 実践報告!「ふじや物流センター様 最優秀賞」
2018年07月 vol.138『儲けとツキを呼ぶ3S』6.大阪北部地震と3S の守るルール
2018年06月 vol.137『儲けとツキを呼ぶ3S』5.整理・整頓でここまで変わる♪ 快適オフィス」有限会社e-teamさま
2018年05月 vol.136『儲けとツキを呼ぶ3S』4.ストレスに強い『心身の整理』術
2018年04月 vol.135『儲けとツキを呼ぶ3S』3.整理を上手にする3つのコツ
2018年03月 vol.134『儲けとツキを呼ぶ3S』2.奇跡の復活劇の第一歩は「捨てる」ことから始まった
2018年02月 vol.133新連載『儲けとツキを呼ぶ3S』1.崖っぷちの町工場を立ち直らせた奇跡の3S
2018年01月 vol.132徹底3S術! 有限会社e-teamさま事例紹介♪
2017年12月 vol.131『会社を強くする習慣』【徹底3S】事例報告7 ヒガシモトキカイさま
2017年11月 vol.130『会社を強くする習慣』【徹底3S】事例報告6 アキツ工業株式会社さま
2017年10月 vol.129『会社を強くする習慣』【徹底3S】事例報告5 三元ラセン管工業株式会社さま
2017年09月 vol.128『会社を強くする習慣』【徹底3S】事例報告4 仲井京子社会保険労務士事務所さま
2017年08月 vol.127『会社を強くする習慣』【徹底3S】事例報告3 ふじや物流センターさま
2017年07月 vol.126『会社を強くする習慣』【徹底3S】事例報告2 株式会社ヒューマンシステムさま
2017年06月 vol.125『会社を強くする習慣』【徹底3S】事例報告1 日鐵鋼業株式会社さま
2017年05月 vol.124東和工業株式会社さま『経営者通信』に掲載
2017年04月 vol.123突撃インタビュー! 中グループ(中貨物自動車,中貨物,中商事)さま
2017年03月 vol.122デジタルドルフィンズ自動登録機能の導入比較
2017年02月 vol.121関西IT百撰にデジタルドルフィンズ ユーザーの株式会社レーザーテックさまが入賞!
2017年01月 vol.120ホノルルマラソン完走!
2016年12月 vol.119便利機能『ドルフィンズ・リマインダー』
2016年11月 vol.118iPhone7 + SIMフリーに。チャレンジ成功♪
2016年10月 vol.117『創意とくふう』10月号「3Sピカピカ物語」第4回連載!
2016年09月 vol.116『熊本震災復興支援チャリティー&出版記念感謝の夕べ』開催!
2016年08月 vol.115『会社を強くする習慣』刊行!
2016年07月 vol.114『会社を強くする習慣』刊行決定!
2016年06月 vol.113更にパワーアップした古芝保治会長の著書本、出版決定!
2016年05月 vol.112紙の書類VSデジタルドルフィンズ動画比較!
2016年04月 vol.111『ドルフィンズ倶楽部2016富山』開催!
2016年03月 vol.110大阪ウェルワークの『人を大切にする会社、22社の取り組み』に紹介されました。
2016年02月 vol.109『ドルフィンズ倶楽部 2016 沖縄』開催
2016年01月 vol.108新年のご挨拶&ホノルルマラソン無事完走!
2015年12月 vol.107南米ペルーで2日間にわたる熱狂3S講演!
2015年11月 vol.106野田ハニー食品工業(株)さま3Sインタビュー
2015年10月 vol.105マイナンバーの管理にデジタルドルフィンズを活用
2015年09月 vol.104デジタルドルフィンズの『自動登録機能』のご案内
2015年08月 vol.103三菱ふそう 月刊誌『FUSO magazine』連載のお知らせ
2015年07月 vol.102『3Sマネジメント講座』第1回を開催しました。
2015年06月 vol.101『デジタルドルフィンズ倶楽部』の発足会を開催しました。
2015年05月 vol.100『デジタルドルフィンズ倶楽部』を発足します。
2015年03月 vol.98『ポケット型バーコードスキャナ』が即座に戦力に!
2015年02月 vol.97(株)共伸技研さま TOC(制約理論)に基づく生産管理システムで経常利益が約8倍に!
2015年01月 vol.96新機能、iPadで撮った写真を、その場でドルフィンに登録!
2014年12月 vol.95速攻☆モノ探し術! 有限会社e-teamさまの事例のご紹介
2014年11月 vol.94南米パラグアイ&ペルー共和国へ3S講演に行って来ました!
2014年10月 vol.93(株)中央電気計器製作所さまの導入成功事例のご紹介
2014年09月 vol.92アキツ工業(株)さまの導入成功事例のご紹介
2014年08月 vol.91有限会社e-team/仲井京子社会保険労務士事務所さまの導入成功事例のご紹介
2014年07月 vol.90設計・製造ソリューション展に出展いたします。
2014年06月 vol.89(株)ソリッドツールさまインタビュー
2014年05月 vol.88元阪神タイガース・赤星憲広さんが弊社にやってこられました!
2014年04月 vol.87『関西IT百撰』にデジタルドルフィンズのユーザーさまが3社、選ばれました!
2014年03月 vol.86デジタルドルフィンズ『あいまい検索』機能を試験運用中
2014年02月 vol.85(株)レーザーテックさまインタビュー
2014年01月 vol.84Windows XPからの乗り換えのおすすめ
2013年12月 vol.83第3回 3Sサミット開催しました。
2013年11月 vol.82デジタルドルフィンズの新機能『版管理機能』のご案内。
2013年10月 vol.81デジタルドルフィンズのファイルアップロード機能が強化。
2013年09月 vol.80三菱重工業株式会社さま「徹底3S講習会」に出講。
2013年08月 vol.79Windows 系の動画を iPad でも閲覧可能に。
2013年07月 vol.78設計・製造ソリューション展2013に出展しました。デジタルドルフィンズ サーバが Windows Server 2012 に対応しました。
2013年06月 vol.77e-messe kanazawa2013 第28回いしかわ情報システムフェアに出展しました。
2013年05月 vol.76INTERMOLD 2013に出展しました。
2013年04月 vol.75デジタルドルフィンズからのEメール送信が便利に。
2013年03月 vol.74公益社団法人アジア協会 岩田さんからのお手紙と『西堀カルタ』
2013年02月 vol.73仲井京子社会保険労務士事務所さまインタビュー
2013年01月 vol.72デジタルドルフィンズでかんたん工程管理。
2012年12月 vol.71デジタルドルフィンズとWindwos 8の動作検証。
2012年11月 vol.70「中小製造業のための展示会見学ツアー&活用事例報告セミナー」講演のレポート。
2012年10月 vol.69OCR(光学文字認識)と全文検索機能の組み合わせで実現するベンリ機能についてご紹介。
2012年09月 vol.68全文検索機能を更にブラッシュアップ。フォルダ内のデータも検索対象になりました。
2012年08月 vol.67(株)いしかわ文明堂さまインタビュー
2012年07月 vol.66中小企業総合展に出展しました。
2012年06月 vol.65全文検索機能が更にブラッシュアップされました。
2012年05月 vol.64デジタルドルフィンズで全文検索ができるようになりました。
2012年04月 vol.63あんしんバックアップサービス開始のお知らせ
2012年02-03月 vol.62枚岡合金工具発の便利なソフトウェア "MyFav" のご紹介
2012年01月 vol.61マツダ(株)さまインタビュー
2011年12月 vol.60デジタルドルフィンズ ユーザーの近畿刃物工業(株)さまが、職場を明るくする認証制度 AKS0041に認証されました。
2011年11月 vol.593S実践テクニック講座開講。講座の様子をレポート。
2011年10月 vol.58デジタルドルフィンズの Web サイトをリニューアルしました。
2011年09月 vol.57書類&図面管理の最新のノウハウを伝授いたします。
2011年08月 vol.56Facebook に枚岡合金工具の3Sサイトをオープン作成しました。
2011年06月 vol.54中小企業総合展 2011 in Kansai2011 に出展しました。
2011年05月 vol.53産業情報化新聞社『日本一明るい経済新聞』より、AKS0041-1016「明るい会社」として認定を頂きました。
2011年04月 vol.52タブレット型 PC とデジタルドルフィンズでペーパーレス化
2011年03月 vol.51枚岡合金工具(株)でのデジタルドルフィンズの活用例
2011年02月 vol.50(株)三協製作所さまインタビュー
2011年01月 vol.49スマートフォン向けデジタルドルフィンズ完成
2010年12月 vol.48会長・古芝保治がホノルルマラソン感想
2010年11月 vol.47(株)創さまインタビュー
2010年10月 vol.46各種お知らせ
2010年09月 vol.45大阪勧業展2010に出展いたしました
2010年08月 vol.44デジタルドルフィンズ + iPadd 活用セミナー
2010年07月 vol.43デジタルドルフィンズが iPad に対応!
2010年06月 vol.42新社長に古芝義己、会長に古芝保治が就任
2010年05月 vol.41海外から続々工場見学会ご来訪!
2010年04月 vol.40久米繊維工業(株)さまインタビュー
2010年03月 vol.39アフリカより工場見学会にご来訪!
2010年02月 vol.38『デジタルドルフィンズ活用成功事例セミナー』特集(講師:ミニメイド・サービス株式会社 星野さま)
2010年01月 vol.37枚岡合金工具(株) 事業所移転の特集
2009年12月 vol.36『デジタルドルフィンズ活用事例セミナー』特集(講師:三元ラセン管工業株式会社 高嶋さま)
2009年11月 vol.35中小企業展2009 in Tokyo に出展しました!
2009年10月 vol.34デジタルドルフィンズユーザーの三元ラセン管工業(株)さまが「2009年 デル スモールビジネス賞」国内部門で優勝!
2009年09月 vol.33A0 サイズの図面をドルフィンに登録できるようになりました!
2009年08月 vol.32勝電気工業(株)さまインタビュー
2009年07月 vol.31第21回 設計・製造ソリューション展に出展しました!
2009年06月 vol.30中小企業展2009 in Kansai に出展しました!
2009年05月 vol.29(株)向井鉄工所さまインタビュー
2009年04月 vol.28大阪市立デザイン教育研究所さまインタビュー
2009年03月 vol.27中小企業IT経営力大賞2009 審査委員会奨励賞 受賞
2009年02月 vol.26『デジタルドルフィンズ活用事例セミナー』特集(講師:株式会社共伸技研 加藤さま,株式会社レイ・クリエーション 原田さま,須賀さま)
2009年01月 vol.25(株)レイ・クリエーションさまインタビュー
2008年12月 vol.24プロネット(株)さまインタビュー
2008年11月 vol.23『デジタルドルフィンズ活用事例セミナー』特集(講師:株式会社長濱製作所 立入さま,山下会計事務所 野口さま・日野さま)
2008年10月 vol.22上村孝樹先生の IT 経営セミナー「21世紀型IT経営のススメ」特集
2008年09月 vol.21(株)サンコーさまインタビュー
2008年08月 vol.20『デジタルドルフィンズ活用事例セミナー』特集(講師:株式会社関総研 柴田さま,三元ラセン管工業株式会社 高嶋さま)
2008年07月 vol.19第19回 設計・製造ソリューション展に出展!
2008年06月 vol.18枚岡合金工具(株)の工場見学特集
2008年05月 vol.17『デジタルドルフィンズ活用事例セミナー』特集/(有)コーエイ産業さまインタビュー
2008年04月 vol.16枚岡合金工具(株) 代表取締役 古芝保治の著書が出版!
2008年03月 vol.15愉海亭みやじまさまインタビュー
2008年02月 vol.14『デジタルドルフィンズ活用事例セミナー』特集/(株)関總研さまインタビュー
2008年01月 vol.13枚岡合金工具(株)、NHKに出演!/(株)長濱製作所さまインタビュー
2007年12月 vol.12デジタルドルフィンズの新機能紹介/牧野精工(株)さまインタビュー
2007年11月 vol.11デジタルドルフィンズユーザーさまの声/三元ラセン管工業(株)さまインタビュー
2007年10月 vol.10『デジタルドルフィンズ感謝の夕べ』特集/(株)シティー・エステートさまインタビュー
2007年09月 vol.9地球にやさしい取り組みのご紹介/(株)互光製作所さまインタビュー
2007年08月 vol.8今から出来る3S活動 その3:清掃/(株)和田正さまインタビュー
2007年07月 vol.7今から出来る3S活動 その2:整頓/(株)アジアンビューティーさまインタビュー
2007年06月 vol.6今から出来る3S活動 その1:整理/(株)共伸技研さまインタビュー
2007年05月 vol.5枚岡合金工具(株)の工場見学特集
2007年04月 vol.4(株)フェイスさまインタビュー
2007年02月 vol.2(株)戸冨さまインタビュー
2007年01月 vol.1山下会計事務所さまインタビュー